top of page
肩の痛み治療

の慢性的な痛みを徹底的にサポートします

診療

ご挨拶

倉田整形外科のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。

当院は、神戸市長田区の皆さまの「かかりつけ医」として、開業以来、地域に密着した診療を行ってまいりました。肩や腰の痛み、関節の不調など、気になる症状がございましたら、どんなことでもお気軽にご相談ください。患者さま一人一人の声に耳を傾け、的確な診断と丁寧な治療を提供いたします。

肩や腰の慢性的な痛みに悩む方へ

の痛み

肩の痛みは、五十肩、腱板断裂、関節の炎症など、さまざまな原因で引き起こされます。特に五十肩(肩関節周囲炎)は、肩が動かせなくなり、腕を上げたり、後ろに回したりする動作に強い痛みが生じます。また、腱板断裂は、肩の可動域を制限し、痛みを伴うことが多いです。

当院では、肩の構造を理解した上で、画像診断や触診を通じて正確に原因を特定し、患者さまに最適な治療法を提案します。慢性的な肩の痛みにお悩みの方も、ぜひご相談ください。再発防止に向けた最適な治療法を提供いたします。

このような症状の場合はご相談ください。

  • 肩が痛い

  • 腕が上がらない

  • 肩を動かすと「ゴリゴリ」という音がする

  • 肩甲骨周りがこわばる

  • 夜中に肩の痛みで目が覚める、など

肩の痛み
腰の痛み

の痛み

腰痛は、長時間同じ姿勢を続けたり、無理な姿勢で作業をしたりすることで引き起こされることが多いですが、筋肉のこわばりや骨の変形、神経の圧迫など、原因はさまざまです。年齢とともに変形性腰椎症や椎間板ヘルニアといった病気も腰痛の原因になります。さらに、精神的なストレスや不安も痛みを悪化させることがあります。

当院では、腰痛の原因を徹底的に検査し、痛みを和らげるための治療法を一人一人に合わせて提供します。薬物療法、リハビリ、必要に応じて手術など、症状に応じた最適な治療を行います。

このような症状の場合はご相談ください。

  • 腰が痛い

  • 腰が重だるい

  • 寝起きに痛みがある

  • 腰がしびれる

  • ぎっくり腰になりやすい、など

当院の特徴

初めての方へ

初めての方は以下のものをご持参ください

健康保険証

紹介状(お持ちの方)

お薬手帳

各種医療証(お持ちの方)

他の医療機関での検査結果(お持ちの方)

受診の流れ

STEP

01

受付

ご来院いただいたら、受付で健康保険証を提出してください。他の医療機関からの紹介状やお薬手帳、健康診断の結果などがあれば、合わせてお持ちいただき、受付で提出ください。

STEP

02

問診票の記入

受付後、問診票をお渡ししますので、必要事項をご記入いただきます。もし記入内容で不明点やご質問があれば、お気軽にスタッフにお尋ねください。問診後は、待合室でお待ちいただきます。

STEP

03

診察

診察時間になりましたら、診察室にご案内いたします。当院では、患者さま一人一人に丁寧な診察を行い、分かりやすく説明することを大切にしています。お気軽にご質問ください。

STEP

04

会計・次回予約

診察終了後は、再度待合室でお待ちいただきます。お名前をお呼びしますので、順番にお会計をお願いいたします。次回の診察が必要な場合は、次回予約をお取りください。

診療時間・アクセス

診療時間

診療時間

9:00~12:00

16:00~19:00

※休診日:水曜・土曜午後、日曜、祝日

アクセス

倉田整形外科

〒653-0037 兵庫県神戸市長田区大橋町5丁目3-4 シティパレス新長田2階

JR新長田駅徒歩5分

クリニック外観

整形外科・外科・リハビリテーション科

〒653-0037

兵庫県神戸市長田区大橋町5丁目3-4 シティパレス新長田2階

​お問合せはこちら

078-691-5757

©2025 倉田整形外科.All Rights Reserved.

bottom of page